ベーシスト / 東 督克は、静岡県を中心に活動する音楽講師・演奏家です。

















ベーシスト / 東 督克

                   ひがし  まさよし



静岡県を中心に活動するベース講師・演奏家です。





プロ・ベーシスト集団『地下室の会』メンバー「number 199」



【講師】エレキベース・アップライトベース



【音楽】ポップス、ロック、ジャズ、吹奏楽、etc










Live・Concert 情報




 2022年
 
 5月14日(土)
「eims orum」(エイムス オーラム) 詳細
 5月15日(日)
「MIX JUICE」 詳細
 5月21日(土)
「BBB」(磐田南高校吹奏楽部と共演) 詳細
 5月22日(日)
「濱松 ART MUSIC SUMMIT vol.6」 詳細
 5月28日(土)
「東門会 vol.13」 詳細
 7月09日(日)
「あに☆ぱ」(anime song party) Yu☆Reiで出演 詳細











LESSON・LIVE こんな感じでやってます( *´艸`)






イメージ

LESSON風景(写真をクリック)

レッスンは、エレキベース・アップライトベース、ドラムとベースのリズムレッスン、バンドクリニック等

ICE CREAM CAKE

LIVE風景(写真をクリック)

東は、日々、色々なメンバーと様々な音楽を楽しんでいます。













Deviser
http://www.deviser.co.jp/

大変お世話になっているディバイザーさんの新作を試奏している動画です
ちなみに僕はここで産まれたベースを4本所有してまいす
(´艸`*)


このページの先頭へ











CONCEPT・LESSONへのこだわり








CONCEPT



ベースと、音楽と、仲間と、
楽しくやっていけると良いな〜 です。








LESSONへのこだわり



・初心者から上級者まで、それぞれの目標、希望に沿ったその先へ導きます。
・発音、フォームをとても大切にしています。
・タイミングを捉える感覚を伝えます。
・音の長さの楽しい世界へようこそ!
・何を弾くか!ではなく、どう弾くか!が重要である!を伝えます。
・ベースはアンサンブルにおいて要である!と言われているが、それが何かを伝えています。
 と同時に、アンサンブルはみんなで作ると言う事が大事!ベースが!という事でもない。







ベーシストとしてのこだわり



みんなの音と気持ちを聴きながら自分の音を添えて広げてくっつけて、
常にバランスを保ったベースを弾けるように心がけている。
どこかに意識を集中すれば同時に疎かになる部分が出来る事も忘れない。

このページの先頭へ











PROFILE








東督克 / ひがし まさよし 1974.02.20





☆地下室の会 会員番号199 地下室の会へのリンク
Jazz in“Bb ”田村音楽教室エレキベース科講師
YAMAHA PMS(ヤマハ・ポピュラー・ミュージックスクール)
                 エレクトリック・ベース科/ウクレレ科認定講師
キューズランド ミュージックスクール エレクトリック・ベース科講師
音楽天国 浜松市野店 エレクトリック・ベース科講師







田村潔氏にエレキベース全般を師事

水野正敏氏にベース理論・アップライトベースを師事



活動は、県内外においてヤマハや各種サポート演奏、自身のバンドやサポートバンドでの演奏。
ジャンルは、ロック・ポップス・演歌・ジャズ・ラテン・クラシック・アニソン等幅広くなんでもやります!
講師としては浜松を中心にヤマハ音楽教室、田村音楽教室をはじめ小中高校の吹奏楽・軽音楽部を指導している。
プロミュージシャンとの共同企画も行っており、浜松の音楽発展に多少なり尽力しています。
多くの一流プロミュージシャンとのライヴ、セッション等の経験を活かし演奏、レッスンに反映させています。
一方、東日本大震災後「わおんぷろじぇくと」という音楽を通して東北を応援するボランティア団体を立ち上げ代表をしています。
現在は、東北で仲良くなったミュージシャン達と交友しています。







わおんぷろじぇくと



東日本大震災
音楽を通して東北を応援する活動!浜松の仲間から集まったたくさんの楽器を被災地に送ったり、
東北のミュージシャンとコラボ、セッションしたり、
その後も寄り添っています! わおんぷろじぇくと

このページの先頭へ











Bass School






商品イメージ

Jazz in "Bb" 田村音楽教室


個人レッスン

それぞれの目的、目標に合わせたカリキュラム。ジャンルは問いません。


【受講料】
HPを参照ください
Link : Jazz in "Bb"

商品イメージ

ヤマハ音楽教室
ミュージックアベニュー浜松
(かじまちセンター


グループ・個人

ヤマハ音楽教室、全国共通のテキスト、MIDI音源を利用したレッスンが中心です。

【受講料】
HPを参照ください
Link : かじまち

商品イメージ

ヤマハ音楽教室
浜松中央センター



グループ・個人

ヤマハ音楽教室、全国共通のテキスト、MIDI音源を利用したレッスンが中心です。

【受講料】
HPを参照ください
Link : 中央


商品イメージ
キューズランド

個人レッスン

それぞれの目的、目標に合わせたカリキュラム。ジャンルは問いません。


【受講料】
HPを参照ください
Link : Q'sLAND


商品イメージ
音楽天国 浜松市野店

個人〜バンド

それぞれの目的、目標に合わせたカリキュラム。ジャンルは問いません。個人〜バンド単位でのレッスンも可能。


【受講料】
HPを参照ください
Link : 音楽天国


商品イメージ
吹奏楽

個人〜全体

小、中、高の吹奏楽部等で、Baパート、ドラムとベース、全体でのリズムレッスンが可能。

【受講料】
ご相談ください
mail : ひがし

このページの先頭へ











Private Lesson








☆Private Lessonは、



ご自宅、ご指定の場所、または貸しスタジオ、公共施設等ひがしが手配も出来ます。
【受講料】場所により異なりますが基本、1時間・4,500円+(500円 交通費)になります。
浜松市外の場合もご相談。小、中、高、までは学割有ります。







momose yoshinosugi

ご自宅やご指定の場所でのレッスンが可能です!

個人〜バンド

・不定期にしか通えない → OK
・深夜しか出来ない → OK
・内緒で上達したい → 秘密は守ります!

 商品イメージ

部屋で音が出せない!でも大丈夫!

個人〜3名程度

ヘッドホンを使用してのレッスンが可能です。ヘッドホンは4本まで接続可能。
小さい音なら出せる!場合は小型アンプを持ち込みます。

商品イメージ

エレクトリック・アップライトベース / コントラバス

個人

クラシカルな事は指導できません!ごめんなさい。
基本的な奏法やポップス、ジャズベースが可能。初級〜中級。きちんとやりたい方にはその道の専門家をご紹介します!


このページの先頭へ











《 お問合せ 》


TEL
090-5111-8023(出られない事が多くご迷惑おかけしますが必ず折り返します)
Mobile:mail
hi.ma.sa@docomo.ne.jp
PC:mail
higama@mve.biglobe.ne.jp
  ☆ お気軽にお問合せ下さい

このページの先頭へ











ヒガシの相棒たち(ベース・ウクレレ)






My Gakki
写真をクリック

このページの先頭へ

ナビゲーション

shop info店舗情報

ベーシスト / 東 督克

〒433-8112
静岡県浜松市北区
TEL.090-5111-8023